Wikipedia

検索結果

2012年11月23日金曜日

「教師の日」と最近の写真日記

11月20日は先生の日だ。日本には無いけれどGOODな催しだね。世界各国には結構あるようですね。給与安いのは全世界共通だから、まあ、年に一回ぐらい慰めてもらってもいいね。写真は只木先生のBUCクラスにて。

僕も「ご相伴にあずかって」。

これはJACのクラスのお祝いのお花籠。クラス長からお手渡し、嬉しいね。みんなニコニコ。

照れて、御礼。「先生やっていてよかったよ」

何人かと記念写真。今夜は最高〜。


19日か20日の僕のハノイでの自炊の朝飯。自分でつけたキュウリとなすのお新香もある。卵かけご飯だ。質素なものさ。

その頃のある日のランチ。前日から煮込んでいた鶏にマヨネーズとVNの牡蠣醤油をぶっかけたおかずも見えるね。あらら、午後は会議も授業もないのでビールも並んでら〜。


21日の朝食。サラダとスーパーでかった河蟹の揚げ物。必須の梅干しもね。

NGOCとCHI
が作ってくれたランチ。ベトナム人の大好きなピッザものっかっているね。

事情があって、半年ぶりに娘LINHにあった。メトロポールにて。
現在中学4年生(日本の中学3年)。日本語も結構話せる。早稲田大学に行きたいと言う。グッと来るもの有り。

銀行大学で行われたALPHA出版の販促イベント。熱弁の僕。「「やっぱり日本はいいよ。みんなで行こう」とかなんとか、言っているようだ。自著かざして、汗だく。

ここも女子大生が圧倒的に多い。興味津々の表情が良いね。みんな銀行員とか金融の会社に就職する。が、僕の講演の前段で「日本にいって就職したい人、留学したい人は?」と質問したら、60〜70%の学生がわいわい言いながら挙手した。嬉しいね。

ALPHAの幹部とかと座談会。言葉わからんし、つまんなそうな態度の阿部。

さあ、著者サイン会。張り切ってどんどん書いて押印したよ。

《ブログご高覧を感謝いたします》
僕のブログの中でアクセスとページビューが多いタイトルと日付け、紹介致します。
ぜひ、ご高覧ください。多いのは一日1400名の閲覧もありました。

・2008年11月 赤塚不二夫先生のこと
・2009年1月 「ジャクリーヌ・ササールとかBB(べべ)とか」
・2009年5月 ゲバラの映画「モーターサイクルダイヤリーズ」
・     5月 カムイと名著「ベストアンドブライテスト」
・2009年9月  水虫には歯磨き「つぶ塩」が効く?!
・2009年10月「救うのは太陽だと思う」
・2009年12月「爆笑問題の失笑問題」・・・・・1日で1440のPV
・2010年1月 阿倍仲麻呂はハノイの知事である。
・2010年2月 MAC・MAC /  立松和平さんの死。
・2010年3月 「サンデープロジェクトの打ち切り秘話」
・2010年4月 リクルートの罪 /  金のTSUBAKIの女優たち
・2010年12月 映画「ノルウエーの森」の失態
・2011年1月 「お笑いの山崎邦正のベトナムアルバイト」
・2011年3月 メイドインジャパンから「Made by JAPANESE」の時代認識へ
・     3月 「大震災をベトナム人は語る」
・2011年4月 映画「東京物語・荒野の7人・シンドラーのリストほか」
・2011年5月 復興構想に必要な「人口8000万人時代の国づくり」発想
・2011年5月 梅原猛先生が「文明災」について語った。
・2011年6月 消滅している東北弁
・2011年7月 なぎさホテルという哀愁
・     7月 辺見庸氏が3・11とその後にある本質を語った。
・2011年10月 石巻の大川小学校に行った
・2011年11月 石巻・大川小学校のひまわりのお母さんたち
・2011年12月 ハノイ貿易大学日本プロジェクトの学生たちのブログができよ。
・2012年 1月 成田空港の不幸と幸せ伝える人
・2012月 1月 お正月は竹内まりあの「人生の扉」だね
・2012月 3月 ベトナムの床屋さんの良い感じ
・2012月 3月 ベトナムの青年に進んでほしい「経済以外の分野」
・2012年 4月 ベトナムで石巻・大川小学校のひまわりの芽がでたよ
・2012年 5月 ベトナム国会のとんでもVAIO
・2012年 5月 猫の流転譚 ハノイ漂着
・2012年 6月 TBS「たけしと安住のニュースキャスター」にVCI登場
・2012年 7月 日本の会計士さんたちが当校に大勢みえた
・2012年 9月 第二期のハノイ貿易大学のプロジェクトが始まった
・2012年10月 経済学者中谷巌先生が当校で学生と交流

これからも、よろしく、ご高覧ください。阿部正行




















0 件のコメント: