Wikipedia

検索結果

2012年10月27日土曜日

中谷巌(いわお)先生がベトナムに。当校で交流も行われた。

有名な経済学者である中谷巌先生が主宰する「不識塾」の皆さんが25,26日ハノイに来訪。当VCIへの訪問と、何処かVN企業トップとの面談を所望されていたのですが、運良くFPTのBINH会長をご紹介することができた。ベトナム経済界を代表する「いつもVN全国長者番付トップ」の人物で、僕も初めてお会いできた。商工会議所のズンさんを通してFPTに中谷先生の輝かしい経歴を提出したのでその”効き目”があったのだろうと思う。双方人数も多く、さらに時間も制約されていたので、詰めた意見交換はできなかったけれども、表敬として良いセッティングになって、ほっとした。BINHさんの穏やかで物腰の低い対応には僕ら感銘を覚えたね。

まず見学したFPT大学の入り口で、中谷先生と、阿部とFTP関係者。

FPT本社の大会議室にて。中央にBINH会長、向かって右(白い襟)の女性がHA副社長、向かって左の女性はマーケティングの責任者PHUONG(兼通訳)さん。

先生の返礼のお話

写真にはないが、ランチはFPTのゲストハウスでいただいたのだが、BINH会長はHCMC出張で抜けたので、あちらはHA副社長、通信系子会社の社長はじめ、5名全員が女性だけとあって、男性のみの日本側は、皆驚いたものだ。副社長HAさんには、その時に僕の著作「日本語を学んでサムライになろう」を会長をはじめとした皆さんへ贈呈すると伝えた。


この後、移動して当校の見学・学生交流となった。
お忙し中、ハノイ貿易大学のTHUY先生も駆けつけていただいた。もちろん中谷先生は一橋卒ですが、実は、THUY先生もマスター、ドクターと一橋大学。で、如水会の同窓と言うことで、ご対面をいただくことにしたのだ。
THUY先生と学生たち

左から学生3名とTHUY先生とVCI事務局長NGOC

中谷先生と不識塾の方々

今回来られた不識塾の方々は、住友商事、リクルート、ダイキン工業、NTTdocomo、富士フイルム各社の将来を目されている”少壮”の皆さん。

良い交流になったかなと思います。向かって右端の幹事役の鈴木さん(富士フイルムホールディングス)には特にお世話になりました。そして、先生お疲れ様でした。先生のウイキペディア 

《ブログご高覧を感謝いたします》
僕のブログの中でアクセスとページビューが多いタイトルと日付け、紹介致します。
ぜひ、ご高覧ください。多いのは一日1400名の閲覧もありました。

・2008年11月 赤塚不二夫先生のこと
・2009年1月 「ジャクリーヌ・ササールとかBB(べべ)とか」
・2009年5月 ゲバラの映画「モーターサイクルダイヤリーズ」
・     5月 カムイと名著「ベストアンドブライテスト」
・2009年9月  水虫には歯磨き「つぶ塩」が効く?!
・2009年10月「救うのは太陽だと思う」
・2009年12月「爆笑問題の失笑問題」・・・・・1日で1440のPV
・2010年1月 阿倍仲麻呂はハノイの知事である。
・2010年2月 MAC・MAC /  立松和平さんの死。
・2010年3月 「サンデープロジェクトの打ち切り秘話」
・2010年4月 リクルートの罪 /  金のTSUBAKIの女優たち
・2010年12月 映画「ノルウエーの森」の失態
・2011年1月 「お笑いの山崎邦正のベトナムアルバイト」
・2011年3月 メイドインジャパンから「Made by JAPANESE」の時代認識へ
・     3月 「大震災をベトナム人は語る」
・2011年4月 映画「東京物語・荒野の7人・シンドラーのリストほか」
・2011年5月 復興構想に必要な「人口8000万人時代の国づくり」発想
・2011年5月 梅原猛先生が「文明災」について語った。
・2011年6月 消滅している東北弁
・2011年7月 なぎさホテルという哀愁
・     7月 辺見庸氏が3・11とその後にある本質を語った。
・2011年10月 石巻の大川小学校に行った
・2011年11月 石巻・大川小学校のひまわりのお母さんたち
・2011年12月 ハノイ貿易大学日本プロジェクトの学生たちのブログができたよ。
・2012年 1月 成田空港の不幸と幸せ伝える人
・2012月 1月 お正月は竹内まりあの「人生の扉」だね
・2012月 3月 ベトナムの床屋さんの良い感じ
・2012月 3月 ベトナムの青年に進んでほしい「経済以外の分野」
・2012年 4月 ベトナムで石巻・大川小学校のひまわりの芽がでたよ
・2012年 5月 ベトナム国会のとんでもVAIO
・2012年 5月 猫の流転譚 ハノイ漂着
・2012年 6月 TBS「たけしと安住のニュースキャスター」にVCI登場
・2012年 7月 日本の会計士さんたちが当校に大勢みえた
・2012年 9月 第二期のハノイ貿易大学のプロジェクトが始まった
・2012年10月 経済学者中谷巌先生が当校で学生と交流

これからも、よろしく、ご高覧ください。阿部正行











0 件のコメント: