これは、僕だけの「晃子(てるこ)の祭壇」僕のハノイの部屋の窓辺に作ってある。毎日、手を合わせている。
愛知県の金型企業の面接。会社側の方々の人数も5名と、通常より多い。
内定者をハノイ郊外の工場へ見学に。学生たちの感銘度は大きいなあ。
いよいよ、走り始めた「ハノイ貿易大学日本プロジェクト」の第二期の授業。
もうすでに10名。第一期よりさらに意識が高い。嬉しい。
当校の職員に文具や日常周辺にあるものや抽象物の単語を中心に日本語をお教えいただいていた外語大学からの留学生かおりさん。留学が終了したので、今頃はもう、日本で授業だろう。NGOC、CHIと4人で、旧市街の「鳩料理屋」にて送別会。
東京の日野システックさんのタンくん。張り切って、業務の訓練を受けている。
同僚のヒエン。いつも元気で明るい。もう二人とも入社して半年になった。
この日は、実は富士フイルムBXにいるニャット君も訪ねた。
話題の「ビックロ」の前を通過。中に入って様子見はちょっと面倒でせず。
2010年3月のブログに「僕の岡本太郎体験」を記しておいたけれど、仕事の関係でまた、岡本太郎邸(会館)のそばを通ったので、17時過ぎていたし
ちょっとビール。
息子夫婦の長男晴生くんの一歳の誕生会。椿山荘で。
娘と孫。娘にもいつの間にか甥ができて、叔母に。人生の時間って腰抜かす速さだね。
慣れない手つきのお爺さん。
清泉女子大の校舎にて。ここは薩摩の島津家のお屋敷なのでした。
学長さんと室長さん。お二人とも麗しい淑女であった。
学長を真ん中にして、お誘いいただいた全国の会計士協会の幹部の皆様と。
食事は「島津屋敷」から、遠くない高輪のプリンスホテルの奥座敷にて。会計士の皆様にベトナムの現状について、少しお話できた。
最後に、東大阪の関西セイキに本年春に入社したNGOC君から、富士山登頂の喜びの写真が届いた。あいにくのお天気であった様子ですが、日本大好きベトナム人の夢の一つがこの富士山登山なんです。よかったねえ、NGOCくん。
《ブログご高覧を感謝いたします》
僕のブログの中でアクセスとページビューが多いタイトルと日付け、紹介致します。
ぜひ、ご高覧ください。多いのは一日1400名の閲覧もありました。
・2008年11月 赤塚不二夫先生のこと
・2009年1月 「ジャクリーヌ・ササールとかBB(べべ)とか」
・2009年5月 ゲバラの映画「モーターサイクルダイヤリーズ」
・ 5月 カムイと名著「ベストアンドブライテスト」
・2009年9月 水虫には歯磨き「つぶ塩」が効く?!
・2009年10月「救うのは太陽だと思う」
・2009年12月「爆笑問題の失笑問題」・・・・・1日で1440のPV
・2010年1月 阿倍仲麻呂はハノイの知事である。
・2010年2月 MAC・MAC / 立松和平さんの死。
・2010年3月 「サンデープロジェクトの打ち切り秘話」
・2010年4月 リクルートの罪 / 金のTSUBAKIの女優たち
・2010年12月 映画「ノルウエーの森」の失態
・2011年1月 「お笑いの山崎邦正のベトナムアルバイト」
・2011年3月 メイドインジャパンから「Made by JAPANESE」の時代認識へ
・ 3月 「大震災をベトナム人は語る」
・2011年4月 映画「東京物語・荒野の7人・シンドラーのリストほか」
・2011年5月 復興構想に必要な「人口8000万人時代の国づくり」発想
・2011年5月 梅原猛先生が「文明災」について語った。
・2011年6月 消滅している東北弁
・2011年7月 なぎさホテルという哀愁
・ 7月 辺見庸氏が3・11とその後にある本質を語った。
・2011年10月 石巻の大川小学校に行った
・2011年11月 石巻・大川小学校のひまわりのお母さんたち
・2011年12月 ハノイ貿易大学日本プロジェクトの学生たちのブログができたよ。
・2012年 1月 成田空港の不幸と幸せ伝える人
・2012月 1月 お正月は竹内まりあの「人生の扉」だね
・2012月 3月 ベトナムの床屋さんの良い感じ
・2012月 3月 ベトナムの青年に進んでほしい「経済以外の分野」
・2012年 4月 ベトナムで石巻・大川小学校のひまわりの芽がでたよ
・2012年 5月 ベトナム国会のとんでもVAIO
・2012年 5月 猫の流転譚 ハノイ漂着
・2012年 6月 TBS「たけしと安住のニュースキャスター」にVCI登場
・2012年 7月 日本の会計士さんたちが当校に大勢みえた
・2012年 9月 第二期のハノイ貿易大学のプロジェクトが始まった
・2012年10月 経済学者中谷巌先生が当校で学生と交流
これからも、よろしく、ご高覧ください。阿部正行
0 件のコメント:
コメントを投稿