http://japanesepop.blog102.fc2.com/blog-entry-2684.html
* 上記URLは、2014年5月にチェックしたら、削除になっていました。すみません。ただし、youtubeには、「人生の扉」でさがすと、幾つか、ありますが、彼女のオリジナル動画は無いかも。
蛇足になるけれど、これと並ぶ僕にとっての名曲は中島みゆきの「最後の女神」です。晃子の葬送時に使おうと考えたことがあった。
2013年ごろから、断続的になっていた。facebookに関心が移ったこともある。それにしても、長文を書いていた数年前が懐かし・・。で、また、書かねばというエネルギーふつふつ。 2019年夏VCI創立15周年の催事あった。ベトナムに仕事で来始めて多分27年目、随分と遠い町に長くいたもんだ。ところで、日本に対するうんざり感も頂点を極めつつあるが、山本太郎の「れいわ新選組」の登場で、久しぶりに、あえて言えば「光明」が、「光明と言わずも、面白感」が出てきたのが、平成の最後の年、2019年であった。本年2020は、去年10月の消費税増税で、デフレ不況が鮮明となった故、全力でアイディアと身の軽さを投入していく、大変だが実験的な年になろう・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿